また台風が来てますね。
どんどん秋がなくなって、いつの間にか冬になるというパターンが当たり前になってしまいそうですね。
今年は秋刀魚もかつてないほどの不漁だそうですよ。
さて、もはや中間でもないですが、前回の続き10月の振り返りとこれからです。
10月1週目
週末に長野県車山高原にて行われたフレンチブルーミーティングに参加。
私の親戚がメイン会場の目の前にあるペンションを経営していて、その繋がりでランチ提供をさせて頂いています。
お菓子を作って売り始める前から参加していて、実は今回で3回目です。
今年はこだわりの牛タンカレーです。長野の美味しい野菜たちと一緒に提供しました。
が、やはり値段設定が高いようで、メニュー等も見直して次回は会場内のテント出店を目指してみようかと思います。
なにはともあれ、当日はお天気で良かった。
10月2週目
平日はイベントのための材料を発注したり、パッケージデザインを決めたり。
週末は友人の仕事の手伝いだったのですが、台風19号が直撃。結局家でゴロゴロ。
少しづつ仕事を進めて、今回のメニューの黒板を書き終えました
あとはひたすらお菓子を作るだけです。
10月3週目
試作をしたり、紙媒体を切ったり印刷したり。
あとは本業の仕事をせっせとこなしていました。
10月の振り返りは以上です。
今日はスコーン3種類を焼きましたよ。
メープルスコーンはめちゃめちゃいい匂いで、めちゃ美味しかったです。
うちのスコーンは卵を使わないので、口は開かないようです。でも器械を使わず毎回手で捏ねるのがこだわりです。本当に美味しい。自分で作っていて毎回思います。美味しい。
さあ、放置していた期間を一気に振り返り終わりました!無理やり!
次回からはリアルタイムの記事にしていきたいと思いますー。
頑張るぞ